ニュース・お知らせ

NEWS

中宿薬局グリーンライトアップ

昨年川島組にて建築させていただきました「中宿薬局」様では『臓器移植普及推進月間』に合わせてグリーンライトアップを実施しております。

グリーンは移植医療のシンボルカラーであり、グリーンにライトアップをする事を通じて臓器移植医療への理解が広がる事を願った取り組みです。

イベント期間は10月31日までと短い期間ですがぜひこの幻想的なイベントを楽しみつつ、臓器移植医療への理解を深めてください。

     場所  掛川市中宿42

     期間  令和3年10月16日(土)~令和3年10月31日(日)

掛川城も10/1からグリーンライトアップ中

写真は中宿薬局社長 青野様よりご提供いただきました。

青野社長ありがとうございました。

住宅プロジェクト始動!!

この度、当社施工の住宅を皆さんに知っていただく為に、新たに『住宅プロジェクト』を立ち上げ完成見学会に向けて活動をしてきました。

残念なことに新型コロナウイルスの蔓延で緊急事態宣言が発令され、完成見学会はやむを得ず中止となってしまいましたが、見学会のチラシをメンバーで考え、どのようなチラシが見やすいのか、どうすれば目を引くチラシになるのかを思考錯誤し作成をしました。

今後は「川島組で住宅を建てたい!」と沢山のお客様に考えていただけるよう住宅プロジェクトへ力を入れ、日々前進していきたいと思います。

どんな事でも構いません。ぜひお気軽にお問い合わせください。

エコアクション21

エコアクション21の中間審査がありました。(エコアクション21とは環境省が策定した日本独自の環境マネジメントシステムです)

1年間のデータをまとめ、作成した書類のチェックをしてもらいます。

当日は社長への聞き取りから各現場の状況等、1日掛かりとなりました。

社長を始め関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。

また、訪問支援からご指導をいただきました審査員の鎌田様には大変お世話になり感謝申し上げます。

チェック項目がたくさんあり大変ですが、どれも日々の行動の積み重ねによるものです。

引き続き環境に配慮した取り組みを心掛けていきたいと思います。

工事現場の現地確認状況

ドローンによる空撮依頼

NPO法人SAIGOFARM(西郷ファーム)様よりドローンによる空撮依頼を受けました。

依頼内容は「キラキラ保育園」の園児が畑にレンゲの種まきをしてくれる様子の動画・写真撮影をお願いしたいとの事でした。

当日は天気に恵まれとても綺麗な映像が撮れました。

普段の仕事内容と全く違うので緊張と不慣れなため疲れましたが、園児たちがとても可愛くて大変癒されました。

次はレンゲの花が咲くころ(来年の春)また撮影にお邪魔したいと思います。

倉庫内片付作業

倉庫内に大量に保管されていた備品や資材の整理を社員総出で行いました。

懐かしい物やこれなんだろう等、ちょっと面白かったです。

(私が一番面白いと思った物は超特大サイズの三角コーン、写真が無いのが残念)

倉庫の使い勝手を良くするため、材料の使用期限管理のため、

そして何より丸一日掛かったこの大掃除の頻度を減らすためにも常に整理整頓を

心掛けていきたいですね。

ページの先頭へ